体にいい⁉ カカオポリフェノールとカフェインについて



こんにちは、OCAスタッフのいっちゃんです!
最近カカオポリフェノールがWEBやSNSなどで取り上げられているのを見かけるようになりましたね。カカオについて皆さんに知って頂けるのはうれしい限りです!そんなわけで今回は、OCAの商品にも含まれているカカオポリフェノールやカカオのカフェインについてご紹介します。

カカオポリフェノールとは
名前の通りカカオ豆に含まれるポリフェノール(抗酸化物質)です。
一般的に「血圧低下」、「動脈硬化予防」、「老化防止」の3つの効果が期待できるとのこと!めちゃくちゃ優秀ですね(笑)その他にも便通改善や脳の活性化にもつながるなどいい内容ばかりとすごいです。

ハイカカオチョコレートで毎日摂取しようとした場合、一日の適正摂取量は20~30gほどいわれていますのでご注意ください。

OCAの商品では、ハイカカオチョコレート以外にももちろんカカオポリフェノールが含まれています。新商品でおすすめなのは、↑↑カカオパウダーです✨市販のココアと同じように飲んでいただいたり、少量の生姜を入れても美味しいです!カカオ100%なので少しお湯に溶けにくいのでよく溶かしてお飲みください!また、砂糖など使用していませんので、砂糖や黒糖、メープルシロップなどお好きに味付けできます☺

※推定量ですがカカオパウダー100ℊあたりにカカオポリフェノールは4.7ℊ含まれます。

カカオのカフェインについて
お店でもお客様にカフェインは含まれますか?というご質問を頂くので、こちらもご紹介!

元々のカカオ豆自体にカフェインが含まれるため、OCAの商品にはどうしてもカフェインが含まれてしまいます。厚生労働省が平成20年に発表した「高カカオをうたったチョコレート」調査によるとハイカカオチョコレートのカフェイン含有量は、100gあたり70~120mgとのことです。

成人男性の1日の最大摂取量が400㎎、女性が300㎎。ハイカカオチョコレートだけで考えれば、一日の適正摂取量(20~30g)でそれを超えることはありませんが、ほかのコーヒーやお茶などと合わせると超えてしまうこともあるので注意が必要ですね。

用量を守れば体にいいことばかり!皆さんもOCAの商品を毎日食べて、一緒に健康な体作りをしていきませんか✨

★OCAOKINAWA(オカ オキナワ)
〒901-0225
沖縄県豊見城市字豊崎1-188
沖縄アウトレットモールあしびなー内(区画番号 620)


同じカテゴリー(■商品)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

OCA OKINAWA Cacao & Chocolate

住所

〒901-0225
沖縄県豊見城市豊崎1ー188
沖縄アウトレットモールあしびなー

TEL

050-7117-0102

営業時間

10:00-20:00

定休日

年中無休

URL

https://www.ocajapan.com/ocaokinawa

コメント

ベトナム・バリア=ブンタウ省のオーガニックカカオ農園です。 JAS / USDA / EU / COR の 4 つのオーガニック認証を頂いたベトナムで唯一の農園と加工場を保有し、カカオの可能性を高める為にカカオの研究開発を行っています。 ベトナム国内での販売から日本を中心に世界へオーガニックカカオ商品を輸出販売をしています。 沖縄アウトレットモールあしびなーの店舗では、OCAのオリジナル商品と共に、沖縄の自然農法の農家さんの果実・野菜・ハーブの販売から、自然食品などの販売をしています。


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top